Kawada Technical Report川田技報

Vol.6(1987年:昭和62年)

川田技報

巻頭言

ケーブル利用の再認識 (4.7MB)
村上永一

寄稿論説

ケーブル材科の進歩と吊構造橋梁 (4.7MB)
田島二郎

論文・報告

質量付加式吊橋の減衰特性とその超長大吊橋への応用に関する研究 (7.0MB)
野村國勝・中崎俊三・ 前田研一・米田昌弘
鋼・コンクリート合成鋼床版合成桁に関する研究一第2報一 (12.7MB)
渡辺滉・武田芳久・ 高田嘉秀
腐食床版の自然電位法による非破壊検査と耐荷カの評価法に関する研究 (9.8MB)
前田研一・作田孝行・ 橘吉宏・富澤光一郎
鋼製橋脚現場溶接施工報告書 (6.4MB)
増田博次・菅野啓行・ 内田修平・早川清
本州四国連絡橋・櫃石島橋製作および桁大ブロック架設 (10.1MB)
原章・西岡武雄・ 高田和守・宮本義雄・ 片山哲夫・多田賢
本四斜張橋・櫃石島橋の面材架設時施工管理システムの開発 (7.6MB)
西岡武雄・片山哲夫・ 内海靖・前田研一・ 町田文孝・越後滋
曽我部川第一橋の設計・製作・架設 (9.9MB)
武部信一・渡辺晴紀・ 菊川長郎
球磨川第三橋の設計と施工 (10.9MB)
吉野博・森谷久吉

技術ノート

富山県工業技術センター管理棟新築工事におけるタイル先付け工法の管理要点 (4.9MB)
高島光雄・田島武美・ 吉田幸男
鉄骨生産システム運用報告と近況 (6.7MB)
北島彰夫・松原哲朗・ 橋本重信・坪山雄二・ 上田仁・猪瀬峰男
スリーブ管補強による有孔梁の加カ実験と設計方法 (6.0MB)
梅澤宣雄・松崎宏之・ 佐川久夫・松崎一明
溶融亜鉛めっき桁の製作 (7.4MB)
川崎昭行・清澤孝吉
変断面桁橋の美観について (7.5MB)
松井幹雄
有効幅に関する2,3の考察 (3.2MB)
中崎俊三・内海靖・ 木本輝幸
走行車両による立体骨組構造物の動的応答解析法と留意点 (5.3MB)
前田研一・米田昌弘・ 西土隆幸・磯光夫
ケーブルエレクション・直吊り工法によるトラスドローゼ橋の架設 (2.7MB)
松野和夫・宮垣弘・ 名木文裕
最適支保工型式の選定 (6.7MB)
得能達雄・矢島浩

システム解説

パソコンによる建築積算システム (4.9MB)
大塚康司・松原誠・ 松田直美
図形処理システム (4.4MB)
松原哲朗・浦井正勝
送電用山形鋼大型鉄塔設計システム (5.1MB)
藪勉・宮本佳典・ 長井常満・宮本隆三・ 工藤裕・片山義孝
FCC工法によるPC橋梁の設計支援システム (4.8MB)
森本洋三・野田行衛・ 新井伸博・大澤浩二・ 橘吉宏・西澤今朝雄

プログラム紹介

パソコンによる土地家屋調査土プログラム (1.2MB)
郡司健一
スプール機能付TSSプログラム (1.6MB)
関秀明・久留嶋一則
パソコンによる防災調節池水理計算プログラム (1.4MB)
佐藤博幸
パソコンによる山留設計プログラム (1.8MB)
松本正三・樋口光慶
パソコンによる斜面上深礎杭プログラム (1.5MB)
西澤今朝雄・藤本広樹
多室箱桁断面計算プログラム (1.6MB)
田丸和久

トピックス

番の州高架橋トラスの大ブロック架設 (2.3MB)
小玉芳文
青海I.C.高架橋(PC上部工)工事 (1.2MB)
和泉泰司
男神橋工事(FCC工法) (1.0MB)
尾藤喜久雄
断面変化を伴うPC押出し工法 (939KB)
石井和夫
インドネシア鉄道橋の製作 (0.7MB)
佐久良剛史
大久保東橋の旧橋撤去工事 (2.1MB)
中島道哉
新型伸縮継手の紹介(プレストレス鋼棒による定着システム) (2.1MB)
井城昭平
弾性コンクリートの制振材への適用 (2.2MB)
富澤光一郎
原電換気空調屋外ダクト工事 (1.0MB)
苗田正雄
原子炉撤去用架台の製作と用途 (0.9MB)
井田修
中華人民共和国、南通火力発電ボイラー建屋・鉄骨工事 (1.0MB)
苗田正雄
東京ドーム「ビッグエッグ」 (1.5MB)
松井義典

本ウェブサイトでは、PDFファイル形式にて情報を公開しています。
ご覧いただくにはAdobe社 Adobe Readerがインストールされている必要があります。Adobe Readerは、 Adobe社のホームページから無料ダウンロードしてご利用になれます。

川田技報トップページへ

KTI川田グループ企業

PAGE TOP